六日目 - セシルとマリウス -
ル・タハア・アイランド。この島で、六日目の朝を迎える。
段々と切なさがこみ上げる。
朝のバルコニーは、いつも明るい陽射しに照らされて、辺りは陽気な南国なのに。
後、何日、どの位の時間、ここに居ることが出来る?そう思うと切なさは増してゆく。
時間は永遠ではない。
分かっている。けれど、この島をとても気に入った私達は、島を発つ日が来なければいいと思った。ずっと。
今朝のオムレツの中身はハムをオーダーする。昨夜のこともあるので、ソーセージとベーコンを見るとむせる気がした。

オムレツだけのオーダーは大正解だった。卵の味があっさりとしていて美味しい。
ハムサラダのトマトは、一緒に口に頬張ると、酸味が活きる。
この朝食も、後二日。心に残るブレックファーストタイムを味わなければ。
私、公認。世界一のオレンジジュースの甘さも。
![]() | ![]() |
「何もしない休日」を過ごす為にこの島に来た私達の仕事。それがビーチに出ること。
ビーチまでを誘導するコンクリートの道に、ヤシの葉の跡が模様として刻まれている。ようやく気付いた。
このさり気ないセンスが、ル・タハア・アイランドリゾート&スパの全てを語っている。


今日を入れて、三日間しかこの島で過ごす時間がないと思うと、目に入る全ての物を記憶に残そうと思う。
お馴染みの自転車。

これも仕事用の自転車。

無駄な物は何もないと感じさせる。
花の赤が鮮やかだ。

いつもの場所に。

ビーチで夫は昼寝をする。
私は本を読む。小説「美丘」は佳境なのだ。必死で文字を追う。
読書に夢中になっていると、声を掛けられた。
意外な人。
黒真珠ブティックのセシル。

そして、5歳の息子、マリウス。

私はあの日以来、セシルに会いに黒真珠のブティックに行っていない。その事が、彼女から声を掛けられた瞬間、気遅れさせる。
けれど、セシルは「そんなこと、全く気にしていないわ」と笑顔で言っているように感じた。
「まぁ!又、会ったわね。この子はマリウス。私の息子なの。5歳よ」
「わぁ。可愛い!ブロンドなのね。綺麗な髪だわ」
「ねぇ、せっかくだから、一緒にコーラルガーデンに行きましょう」
「そうね…でも、私達、足が悪いの。ここに居るわ。ここでも充分楽しめるし」
「大丈夫!私だって、昔、一年間、車椅子で過ごしたことがあったのよ」
セシルはウインクをしてみせる。
これは行くしかなさそうだ。
ほんの少し、面倒臭い…と思った。
だけれど、マリウスの笑顔に惹きつけられた。
フランス人の親子と時間を過ごすなんて、滅多にある機会ではないもの。
夫と二人、重い腰をあげて立ち上がった。


↑ ↑ ↑ 筋ジストロフィーを多くの方に知って欲しいのです。
一日一回、白

2009/06/23 06:04 | 旅行のこと | COMMENT(8) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
日日是好日@ゆうこ様
ゴメンなさい。コメントの順番が目茶苦茶になってしまいました…。動揺しちゃって
こういうボケ方って、真面目に書いていると、スッゴク恥ずかしいですよね。うう、涙やわ。
はい、ちゃんと、ゆうこさんの文章意図、汲み取りますからね^^;
マリウスの写真、ゆうこさん、待っててね。まだあるの~。女の子みたいなマリウス
可愛いのよー☆
No:1119 2009/06/25 02:05 | Natsu #- URL [ 編集 ]
れんげ様
やだわー!!!れんげさんまで、dariaさんの「ご苦労」を分かっちゃったのね
真面目に恥ずかしいピョン!
> もし このすっとぼけぶりが故意ならば Natsuさんは 超大物だわね
大物ではございやせん。あっしゃあ、江戸の庶民の出でございまして…そんな大それたことなど考え付く訳もございやせん。
ああ、こんなあっしが「Natsu's Heart」の企画などをするものだから…皆さん、ご不安な訳なのですね。
でも、大丈夫!周りの方がしっかりしていらっしゃるのでね!(フォローになってないか…)
れんげさん、ご安心あれ☆って言うか、安心してね☆
No:1117 2009/06/25 01:49 | Natsu #- URL [ 編集 ]
daria様
まー…本当にアタクシとした事が
そうなんだ!そうだったんだ!
何だか皆、dariaさんに一票以上入れている。
ワハハハ!嫌ですわー。今日は(も)頭がスットボケているのです。
アチャー。やっちまったな
お願い!頼む!沈まないで!引き揚げに船、出すよー
(顔から火が出るぜ)
No:1116 2009/06/25 01:35 | Natsu #- URL [ 編集 ]
きゃーー(笑)
dariaさん、言葉足らずをくみ取っていただき有り難う!!
Natsuちゃん、そうなのよ
ドラマの良いところで、コマーシャルタイムになるでしょ
その終わり方のようだわ!!って、いいたかったの(涙)
マリウスって名前ね、古代ローマ時代背景の物語に、よく出てくる名前でね。
神様の名前がくっついて出来たらしい。。。だから、素敵な名前なんだと思うよ
可愛いよねぇ、本当に女の子のようだよ
No:1114 2009/06/25 00:11 | 日日是好日@ゆうこ #SFo5/nok URL [ 編集 ]
Re: 六日目 - セシルとマリウス -
dariaさんのご苦労が ちょっとだけ分かってきたような気がするわ
きっと・・・多分・・・おそらく・・・
でもそこが Natsuさんのチャーミングなところなんだわ
もし このすっとぼけぶりが故意ならば Natsuさんは 超大物だわね
No:1113 2009/06/25 00:09 | れんげ #uvrEXygI URL [ 編集 ]
Re: 六日目 - セシルとマリウス -
Natsuさん……頼む。あたしを沈ましておくれ。
文章の終わり方のタイミングが、いいとこでCMもしくは続きは来週に、で途切れるテレビのようだ。と、
ゆうこさんはいいたいのだと思われ。
みんなこれ見て、突っ込んでると思うゾ!
なっちゃ~~~~~~~ん!おおぼけ~~~~!
ん?は?もしかしてあたしか?だったら逃げて沈もっと!
深海より、れじぇんど~~~~~~~~!
No:1112 2009/06/24 23:39 | daria #- URL [ 編集 ]
日日是好日@ゆうこ様
ええ?何だろう?こんな終わり方のCMがあるのかな?今の所、謎…(笑) 注意して見てみます。
へえ、マリウスは「レ・ミゼラブル」に出て来るのですね。そして…こんなに風情ある素敵な名前が、日本の「太郎」!?
いえ…決して「太郎」を否定している訳ではありません。だけど、ギャップを感じる^^;
マリウス!もう食べちゃいたい位の可愛らしさ☆ 拙い英語で「食べちゃいたい…」と言ってみたのだけど、伝わったかな…^^;
一応、マリウスは頬にキスしてくれたんだけど
ああ、この体験が元で「日本人恐怖症」にならなければイイのだけど。
6日目が始まりました!もう少し、お付き合い下さいまし
No:1111 2009/06/24 23:37 | Natsu #- URL [ 編集 ]
記事の終わりがね(笑)
民放のCMタイムとタイミングなんですけどぉ(笑)
演出してるのぉ???
なっ~~~ちゃ~~んって、叫んでおくわ
私の中では、
金髪フランス!赤毛アメリカ!モアイはポリネシア
っていう数珠つながりなのよ(なにも繋がり見えないけど)
マリウス、どっからどう見ても 女の子でしょ!!
でも、名前がりっぱに男の子だものね
「レ・ミゼラブル」から、名付けたのかねぇ
日本でいうところの「太郎」の、のりで
「マリウス」ちゃんって、名付けたのかしら。。。。こういう所に、私はこだわって、話がとまってしまう(笑)
6日目が、さあ始まった!!なのね(笑)
それにしても、南国の景色のカラーは、なにげに
それぞれが、自己主張してるかのようにはっきりしてるよね
写真が良いタイミングで撮られてるって事かな?
No:1108 2009/06/24 13:49 | 日日是好日@ゆうこ #SFo5/nok URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)